今日は、 東京ビッグサイトに行って参りました。
私のお目当ては、やはりWEBマーケティング関連になります。
と思って、興味深々で行ったのですが、、
今も昔も、WEBマーケティングには
SEO対策と
リスティング広告(google検索結果時に上に表示される広告欄の事)
でした。
本当かな。。。
私が色々と聞いている話では、SEOは終わった。
リスティング広告やPPCなどでは企業はお金は出していない。
と言う話です。
しかも
2~3日前に、googleがグーグルボット(google独自のサイト検索エンジン)
の仕様を見直すと
発表していたはずです。
実際に法人のお客様でもSEOやリスティング広告に
お金をかける事はほとんど無くなってきています。
これは、事実です。
前にもお話しましたが
私はSEO解析事業をしている友人がいますので。
実際に彼も一度手を引くことを考えました。
ですが、、、
これは大企業や既にサイト運営に成功している企業に限っての話です。
C2Cビジネスでは
検索エンジンで上位に表示される(SEO)事や
キーワードを絞り必ず上に表示させる(リスティング広告)事
はとても重要になります。
なぜなら、顧客集客はC2Cビジネスにとって生命線だからです。
このC2Cビジネスにおけるフローについては明日、ご説明します。
楽しみに待っていてください。
それまでに、まずはSEO対策とはと言うところを少し
以下のサイトから、資料をダウンロードして
確認頂ければと思います。
一部、googleの仕様変更により記述内容に不備が出ています。
それも明日、説明しますので まずは資料の確認をお願いします。